タグ:寺院

【彫刻】宝登山神社 平成に蘇った彩色 限定御朱印

宝登山神社へ まず 目に入るのは相生の松昭和天皇のご成婚を奉祝し、大正13年・・・

12月東京個展-「-天/空-」のお知らせ(再)

大変遅くなってしまいましたが、個展の情報を再掲載します。もしお時間がありました・・・

不動寺 長瀞七草寺撫子

 不動寺 宝登山から下りてきて 停めた駐車場わきにあります 不・・・

吉祥寺の下見と神様

ブログが気絶していてすみません;;月末に東京へギャラリーの下見に行ってきました・・・

宝登山神社奥宮登拝

こんにちは  Teruminです 10月12日に法性寺奥の院上りましたが、いくら私で・・・

秩父第三十二番 法性寺 奥の院 アゲイン そして…

 こんにちは 10月12日(土) ここへ 再訪そうですきれいになった山・・・

【滋賀県・夫婦岩・ももクロ】太郎坊宮(阿賀神社)【100年先も大切にしたい日本の伝えばなし・桜井識子】

100年先も大切にしたい日本の伝えばなし・太郎坊宮 太郎坊宮(阿賀神社)は滋賀県東近・・・

高知のお土産とリンガーハット

 こんにちは  Terumin  です 職場で 旅行のお土産です  &n・・・

言霊のパワー

二回目の鑑定でお伝えした時に、あれ?となったことがありました。言霊のパワーはば・・・

【和気清麻呂公・絵巻】護王神社【人力車に乗車できる結婚式】

護王神社の玉垣に護王神社絵巻が掲げられています。 いつもゆっくり見たいんだけどど・・・

【万葉集・京都】天穂日命神社【石田の杜・想い叶ふお社・見どころ】

天穂日命神社は京都市伏見区にある神社です。一見、地域に根差した小さな神社という印・・・

イチキシマヒメは瀬織津姫?&吉祥寺の弁財天さま

前回個展会場の変更についてお知らせしました。実はえぇーとなって、一瞬中止にする・・・

<重要>東京個展会場についてお知らせ

<東京個展会場の場所変更について>急なことなのですが東京個展で借りていた会場が・・・

雅楽演奏会と聴覚の霊感

先日誘ってもらって、雅楽演奏会に行ってきました。こういった場所は初めてですが、・・・

国宝 妻沼聖天山歓喜院(埼玉県熊谷市)

 国宝 妻沼聖天山歓喜院 正面の拝殿です     ・・・